概略
ジャワ島の東に位置し、東京都の約2.6倍の面積(5,633㎢)を持つバリ島。イスラム教徒が多いインドネシアの中で、バリ島ではヒンドゥー教徒が多数を占めます。その文化の独自性が推しはかられるでしょう。人々は今もなお、宗教と密接に結びついた伝統的なスタイルで生活を営んでいます。この独特の文化と、リゾート地として充実した美しい自然環境が、旅行者にとって人気の秘密です。
また、サーフ・スポットや歓楽街として有名なクタ地区、伝統芸能が盛んなウブド等、多彩な見どころを有します。
神々の楽園、と称されるバリ島リゾートの魅力
珊瑚礁が美しいビーチ

美しい珊瑚礁の海、色鮮やかな熱帯魚─。バリのビーチがダイバーやサーファーに人気の訳はここにあります。充実したアクティビティは、初心者から上級者まで幅広く満足出来るはず。
癒しを提供する「ホテル・ヴィラ」

優雅なヴァカンスを約束する高級ホテルやヴィラの他、長期でのんびり楽しむための手軽なコテージまで、目的に合わせた滞在先が自由に選択出来るのは、バリならでは。
バリ・エステ

日本でも女性に大人気のバリニーズ・エステ。アロマオイルを使った伝統的な全身マッサージは、至福のリラックスタイムを約束します。
緑あふれる楽園

多くの野生動物が棲む熱帯雨林などの大自然も見どころの一つ。手つかずの神秘的な自然の中で、トレッキングやアウトドアスポーツなど、様々なアクティビティを楽しんで。
ゴルフ
バリ島には標高1,000m以上で快適にプレーできるコースや起伏に富んだ地形と海風の影響を受ける難コースなど、初心者から上級者まで満足いただけるコースが揃っています。
世界中のゴルファーが絶賛しているバリ島でのゴルフライフをお楽しみください。
世界遺産バリ島初の世界遺産登録

バリ島の水利システム「スバック」に基づいた文化的景観が、2012年7月にユネスコ(UNESCO)の世界文化遺産に登録されました。バトゥール湖やタマン・アユン寺院周辺などを含む五つの棚田地域が対象。美しい棚田を是非ご覧になってください。
今なお人々を魅了するバリの伝統文化
ガムラン

ガムランは、竹や青銅などで出来た楽器で奏でられる、インドネシアの伝統的な合奏音楽。そのうねるような心地良い音色を、旅先で是非体験してください。
ケチャ

100人以上の男性が輪になり、猿の鳴き声を真似しながら、複雑なリズムで合唱します。元々は儀式の際に行われていましたが、現在は観光用のものとしてアレンジされています。
バリ舞踊

きらびやかな衣装と優美な動作が魅力のバリ舞踏は、私たちが思う以上に、バリの人々の生活や宗教に根ざしたもの。寺院や劇場など、様々な場所で出会うことが出来ます。