【大切なお知らせ】
2020/6/12
現在の運航スケジュール(2023年8月25日現在)
2023年8月25日更新
新型コロナウイルス感染関連の規制撤廃後も続く需要減退等を踏まえ、現在、便数計画の一部を変更して運航しております。
ご利用のお客様は、運休や減便など、最新の運航情報をご確認いただけますようお願いいたします。
便名 | 出発・到着時間 | 運航日(最初の出発地) |
---|---|---|
GA881便 | 成田発 11:00 ⇒ デンパサール 17:20 | 2023年8月26日(土)、27日(日)、30日(水)、31(木) 2023年9月2日(土)、3日(日)、6日(水)、7日(木)、9日(土)、10日(日)、13日(水)、14日(木)、16日(土)、17日(日)、20日(水)、21日(木)、23日(土)、24日(日)、27日(水)、28(木)、30日(土) 2023年10月1日(日)、4日(水)、5日(木)、7日(土)、8日(日)、11日(水)、12(木)、14日(土)、15日(日)、18日(水)、19日(木)、21日(土)、22日(日)、25日(水)、26(木)、28日(土) |
GA885便 | 成田発 11:00 ⇒ マナド 15:50 マナド発 16:50 ⇒ デンパサール 19:20 |
2023年8月29日(火) 2023年9月5日(火)、12日(火)、19日(火)、26日(火) 2023年10月3日(火)、10日(火)、17日(火)、24日(火) |
GA880便 | デンパサール発 00:20 ⇒ 成田 08:50 | 2023年8月26日(土)、27日(日)、29日(火)、30日(水) 2023年9月2日(土)、3日(日)、5日(火)、6日(水)、9日(土)、10日(日)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、17日(日)、19日(火)、20日(水)、23日(土)、24日(日)、26日(火)、27日(水)、30日(土) 2023年10月1日(日)、3日(火)、4日(水)、7日(土)、8日(日)、10日(火)、11日(水)、14日(土)、15日(日)、17日(火)、18日(水)、21日(土)、22日(日)、24日(火)、25日(水)、28日(土) |
GA884便 | デンパサール発 22:35 ⇒ マナド 01:00 +1(翌日) マナド発 02:00 ⇒ 成田 08:50(成田木曜日着) |
2023年8月30日(水) 2023年9月6日(水)、13日(水)、20日(水)、27日(水) 2023年10月4日(水)、11日(水)、18日(水)、25日(水) |
便名 | 出発・到着時間 | 運航日(最初の出発地) |
---|---|---|
GA875便 | 羽田発 11:45 ⇒ ジャカルタ 17:10 | 2023年8月25日(金)、27日(日)、28日(月)、30日(水) 2023年9月1日(金)、3日(日)、4日(月)、6日(水)、8日(金)、10日(日)、11日(月)、13日(水)、15日(金)、17日(日)、18日(月)、20日(水)、22日(金)、24日(日)、25日(月)、27日(水)、29日(金) 2023年10月1日(日)、2日(月)、4日(水)、6日(金)、8日(日)、9日(月)、11日(水)、13日(金)、15日(日)、16日(月)、18日(水)、20日(金)、22日(日)、23日(月)、25日(水)、27日(金) |
GA874便 | ジャカルタ発 23:25 ⇒ 羽田 08:50 | 2023年8月26日(土)、27日(日)、29日(火)、31日(木) 2023年9月2日(土)、3日(日)、5日(火)、7日(木)、9日(土)、10日(日)、12日(火)、14日(木)、16日(土)、17日(日)、19日(火)、21日(木)、23日(土)、24日(日)、26日(火)、28日(木)、30日(土) 2023年10月1日(日)、3日(火)、5日(木)、7日(土)、8日(日)、10日(火)、12日(木)、14日(土)、15日(日)、17日(火)、19日(木)、21日(土)、22日(日)、24日(火)、26日(木)、28日(土) |
便名 | 路線 | 運休日 |
---|---|---|
GA882便 | デンパサール発 ⇒ 大阪(関空) | 2023年3月1日(水)以降全便 |
GA883便 | 大阪(関空)発 ⇒ デンパサール | 2023年3月1日(水)以降全便 |
便名 | 路線 | 運休日 |
---|---|---|
GA888便 | ジャカルタ発 ⇒ 大阪(関空) | 2023年3月1日(水)以降全便 |
GA889便 | 大阪(関空)発 ⇒ ジャカルタ | 2023年3月1日(水)以降全便 |
ご搭乗の際のお願い
2023年6月13日更新
インドネシア政府は2023年6月9日にインドネシアへの外国人の入国規制と海外からの旅行客の健康に関する通達文章(2023年第1号)が発出され即日発効で外国人入国規制に関するこれまでの通達内容の取り消しと無効の宣言、変更する通達を出しました。これを受け、到着時のワクチン2回接種済証明提示及びアプリ サトゥセハットモバイル(SATUSEHAT Mobile)のダウンロード、事前登録など全てが不要となりました。また、空港や機内でのマスク着用も任意となりました。
到着ビザ(VOA)やインドネシア共和国 到着ビザ事前取得システム(e-VOA)もインドネシアで運用されています。
事前に登録(入国の2日前から当日まで可能)した電子税関申告書(e-CD)のQRコードを提示。同行の家族がいる場合には代表者1名がまとめて申告可能です。日本語の電子税関申告書の説明はこちら
アプリ サトゥセハットモバイル(SATUSEHAT Mobile)のダウンロードと事前登録は必須ではなくなりましたが、健康管理の為引き続き利用が推奨されています。
ご搭乗にあたっては、以下のご用意をお願いします。
- 航空券(インドネシア入国用と出国用)
- 残存期間が6ヶ月以上あるパスポート
- 有効なビザおよび必要書類
日本入国に際して
2023年4月28日更新
日本政府は2023年4月29日0時以降に入国する際の水際措置PCR検査の陰性証明も3回のワクチン接種証明も不要になりました。またファストトラック及び質問表の提出も不要となります。ただしVisit Japan Web(デジタル庁)への事前登録で税関検査の電子申告において電子申告ゲートの利用も出来るので引き続きVisit Japan Webの利用を推奨しています。Visit Japan Webとは日本到着時の税関検査の電子申告において電子申告ゲートの利用や「免税購入(日本で対象の方のみ)」をウェブで行うことができるサービスです。詳しくは厚生労働省の水際対策及び在インドネシア日本大使館を参照ください。